2003-01-01から1年間の記事一覧

キーワードにすることの意味。(キーワード作成ガイドライン)

http://d.hatena.ne.jp/DocSeri/20010702#p1-2-1 登録されたキーワードが日記の文章に使われると、そこが自動的にキーワード説明画面へのリンクになります。キーワードは利用者全員に影響を及ぼすので、登録には配慮が必要です。 ヘルプにおけるキーワードの…

『欺術(ぎじゅつ)―史上最強のハカーが明かす禁断の技法』(http://amrita.s14.xrea.com/d/?date=20031212#p01に関して)

ソーシャルエンジニアリング、と呼ばれる技法がある。本書は、史上最強のハッカーとして恐れられた筆者がその技術を余すところなく開陳し、企業経営者に情報漏えいに対する警告を与えている良書である。ソーシャルエンジニアリングという技法の要諦は、 人間…

http://d.hatena.ne.jp/Piccoli/20031212#p3ディズニーアニメ基準というのはどうでしょう。知名度も高く、個人によるぶれ幅を考慮しても、極端なものはきちんと排除できているはずです。しかしながら、作品で示すのは知らない人が居る以上不適切かもしれませ…

修士の話。

修士→「修士」に修正したいのですが、どうでしょう?(ガイドライン原案http://d.hatena.ne.jp/kanryo/20030001#p3の(2)に基づく提案。)修士と書かれたら普通の人は大学院修士課程のことだと思うでしょうし、実際、キーワードリンクでもそうなっています。現…

アダルト系キーワードの話(キーワード作成ガイドライン)

http://d.hatena.ne.jp/maspro/20031212#1071164745(まとめをキーワードでやって評判が悪かったようなので、日記でやってます。が、今度はreferredが無駄に行ってしまうので、これも問題ありな気がします。やっぱりキーワードでやるほうがよかったのではな…

ちょっと弁護。

http://d.hatena.ne.jp/kakeru3307/20031211#p2 しかし、この「強制削除」や「注意・退会等の処置」が、「はてなによって(同)」されたことなのかどうかがはっきりしないことに、なんとも困惑している。 「ボイン」は「強制削除」されたわけではありません…

はてな評議会発動の話。

http://d.hatena.ne.jp/caramelly/20031211#1071152051 http://d.hatena.ne.jp/maspro/20031211#1071128916アダルトの境界線をひとつ定める意味でも、ここで議論を詰めておくことには意味があると思います。機械的に票を投じるだけ、というのならば、やる意…

アダルトの境界線(キーワード作成ガイドライン)

昔、コメント求む:キーワードせっかくでやったように整理してみます。日記なら差分が残るので、問題ないでしょう。ところで、http://d.hatena.ne.jp/kakeru3307/20031211#p2はちょっと性急過ぎるのではないでしょうか?まだ十分に議論が尽くされているとは言…

総重量6.7kg。

http://d.hatena.ne.jp/flores/20031209#p2びっくりしたのでメモ。

アダルト禁止の徹底と言葉狩り懸念。(キーワード作成ガイドライン)

http://d.hatena.ne.jp/Piccoli/20031211#p6 http://d.hatena.ne.jp/pirori/20031210#p1ここらへんは兼ね合いが難しいところですね。例えば、「ボイン」を削除に回すような人の日記で「ボイン」が使われることがあるかというとかなり疑わしいといわざるを得…

ガイドラインは有効か?

http://blog.nettribe.org/btblog.php?bid=bookrec&eid=a0bcfcd6941026910ad7955197aa95b0&m=e これを読んで気をつける人は最初から心配いらないし、悪気が無くてもやっちゃうようなうっかりさんは読まずにやるだろうし、読んでも敢えて(だからこそ?)やる…

地雷を踏まないためのキーワード作成ガイドライン。

http://d.hatena.ne.jp/kanryo/20030001現状でほとんど完成に近いでしょう。気がついた点をいくつか挙げておくと、 地雷を敢えて踏み続ける人には、運営サイドからの処分(注意・退会)がある可能性(http://d.hatena.ne.jp/hatenadiary/20031127#p2)を明記…

パーティション分割/非分割のセオリー

http://www.atmarkit.co.jp/flinux/rensai/theory01s/theory01sa.html

ディスク管理。

http://nobumasa-web.hp.infoseek.co.jp/partition/disk_man/main.html

地雷を踏まないためのキーワード作成ガイドライン予稿集。

http://d.hatena.ne.jp/herecy8/20000601 http://d.hatena.ne.jp/kanryo/20030001簡潔であること、はガイドラインたるための必要条件だと思います。理想的には一分以内に理解できるものを作りたいですね。(極端な例としては、http://d.hatena.ne.jp/yms-zun/…

Econometric Software Links Econometrics Journal

http://www.econ.vu.nl/econometriclinks/software.html

地雷を踏みたくないひとのためのキーワード作成ガイドライン。

http://d.hatena.ne.jp/kanryo/20031208#p1id:kanryoさんのところで私家版「地雷を踏みたくない人のためのキーワード作成ガイドライン」(http://d.hatena.ne.jp/mitty/20031207#p3)が、大幅な拡充を受けて実践向きに近づいています。セルフチェック用として…

セクションカテゴリ捕捉用キーワードの話。→はてな統一カテゴリへ向けて。

http://d.hatena.ne.jp/y4su0/20031208#p1 こういう機能があれば,書いてる側ではなくて読んでる側としては「テレビの話題は([テレビ]とか,[Television]とかではなくて) [TV]カテゴリで一気に読ませろ」という要求が生じます.これはこれでもっともな要求.…

セクションカテゴリ捕捉用キーワードの話。

http://d.hatena.ne.jp/y4su0/20031206#p2 というわけで,セクションカテゴリ捕捉用キーワードが存在することによって,本来日記を書く本人が自由に決めるべきカテゴリの分類法に足かせがかかってしまうことになります. それはそのとおりなのですが、具体的…

地雷を踏みたくないひとのためのキーワード作成ガイドライン。

http://d.hatena.ne.jp/kanryo/20031206#p4地雷を踏みたくない人のためのキーワード作成ガイドライン、なんてあればいいなぁ、と思いました。そこに地雷があると分かっていて踏みにいく(例:セクションカテゴリ捕捉用キーワード*1/トホホ)のは、それに付随…

親と子で考える学習障害(LD)(メル・レヴィーン)

本業が一段落したら、レビュー上げます。

AIC30周年記念シンポジウム。

http://www.ism.ac.jp/aic2003/Chib御大に見せられるくらいに、論文を進めておかねばなりませんね。

セクションカテゴリ捕捉用キーワード

http://d.hatena.ne.jp/hatenadiary/20031202#1070342752 http://d.hatena.ne.jp/wushi/20031202#p5 http://d.hatena.ne.jp/sugio/20031203#p2 http://d.hatena.ne.jp/herecy8/20031202#p3セクションカテゴリ捕捉用キーワードについてはてな運営サイドの見解…

セクションカテゴリ捕捉用キーワードとルール3の話。おかわり。

http://d.hatena.ne.jp/wushi/20031130#p1 まあ、本当に禁止されてしまったら同一カテゴリーは「ぐぐって」探すことにしましょうか*1 :-p 「多くのユーザーにとって有益であるため固有名詞化されたキーワード」とは、はてなダイアリーへの要望のように、その…

.htaccessによるアクセス制限。

http://d.hatena.ne.jp/hatenadiary/comment?date=20031201#c技術的に可能ならば、有料オプションとして用意していただけるとうれしく思います。→id:hatenadiary

ルール3適用キーワードの話。

キーワードにできるのは名詞だけという再確認がなされ(http://d.hatena.ne.jp/hatenadiary/20031127#1069893717)、多くの非名詞がそれにしたがって削除されているようです。キーワードにできるのは、 「普通名詞」 「キーワードに適した固有名詞」 「多くの…

いろいろ。

http://d.hatena.ne.jp/kowagari/20031129#1070092597 http://d.hatena.ne.jp/maspro/20031129#1070044776 http://d.hatena.ne.jp/rushtetsu/20031127#p4 http://d.hatena.ne.jp/tencho/20031128#1070025027

はてな評議会に関するあれこれ。

http://d.hatena.ne.jp/sugio/20031130#p4 http://d.hatena.ne.jp/bmp/20031128#p11投票の前に、議論の場は必要だろう、という意見。特に、議論専用の場所をシステム的にはてなダイアリーの外につくってしまえ、というあたりが建設的に感じました。匿名では…

はてな評議会に関するあれこれ。

http://d.hatena.ne.jp/yowa/20031129#1070105623 のちに、 キーワードに関する諸問題(あんま知らないけど)を解決すべく出来るべくして出来た(作らざるを得なかった、とも言う)仕組み。当初の予想ほど問題を解決することはできず、逆に意見の異なるユーザ間…

お前のサイトにウンコ付けてやる!

http://www.formetopoopon.com/(via http://blog.nettribe.org/btblog.php?bid=yoiko&eid=b530be3ea3df8635ba66f532fe9bb782&m=e)