「意味」のこと。

結局のところ、なぜ消したいのか、ということがわたしには理解できていないのでした。

  1. 規約・ヘルプに従っていないから消したい。
  2. 登録した人が嫌いだから消したい。
    • 単なる私怨。削除する理由にならない。
  3. 自動リンクが発生するから消したい。
    • 他のキーワードについての扱いは?他のキーワードのリンク発生を抑止していない人が「意味」だけにこだわるのはきわめて不自然。
    • 通名詞offという選択で自衛可能(有料ユーザでなくても自衛可能)。なぜ設定を変更せずに、キーワードの削除という手段をとるのか?
      • 「一般・普通名詞」の範囲が広すぎる。使いたい普通名詞もあるのでall or nothingは心苦しい。(id:herecy8さんによる指摘 http://d.hatena.ne.jp/herecy8/20040311#p1
        • offにしたいものが少ない場合は、「キーワードの編集」で個別に消せばよく、逆の場合は、一括offにしたのち、使いたいものだけエスケープシーケンスで呼び出しをかければよい。
  4. キーワードの内容が無意味だから消したい。
    • 内容が空欄のキーワードに関する扱いは?内容が書かれている以上、与えている情報量を比較した場合、こちらの方が大きい。
    • 無意味の判定基準は?個人的な主観で無意味と断じて良いのか?
    • 編集権が与えられているのに、なぜ自分で良くしようとしないのか?そのステップを飛ばして削除しようとするのは知性の怠慢である。
      • 初めから完成したキーワードなどつくる必要は無い。作られた当初は不十分でも、それを皆で充実させていくのがはてなのキーワードの本旨であろう。例えば、http://d.hatena.ne.jp/keywordlog?klid=149680

もしも削除する理由が「内容が無意味だから消したい」ということであれば、削除のためにエネルギーを割くのは方向性が間違っています。削除提案をする前に、そのエネルギーを内容を有意義にすることに使ってはいかがでしょうか?