住所登録の話。

有料オプションにすれば、登録しなくてもいいよ」という選択肢を与えれば、多くのユーザを有料オプションの方へ「自発的に」導ける千載一遇のチャンスのような気がしました。

ウ社の件を見ていた人であれば、はてなの「打たれ弱さ」の部分を知っているはずなので、はてなに個人情報をゆだねることに不安を覚えることでしょう。

とりあえず、個人情報は爆弾なので、うまく対処していただいて、凡ミスによりはてながなくなるような事態だけは避けていただきたいところです。

もしも爆弾を安全に処理しきる技能がないのならば、爆弾を抱え込むこと自体を止めた方がいいのではないかと愚考します。とはいえ、訴訟リスク*1というもう一つの爆弾と比較した場合に、そちらの方が大きいのであれば、今回の処置もはてなにとっては仕方ないことなのかな、とも思います。

ここで、近藤さんのことですから、「災い転じて福となす」奇策(正確な住所を前提としたサービス*2)を用意しているのかも知れませんが、ニンジンを出す前に鞭で叩いては馬も逃げ出してしまうと言うものですよ。

参考リンク:http://d.hatena.ne.jp/wslash/20041102#1099332602(反応リンク集)

訴訟リスクの話。

2chを利用するのに住所登録は必要ない、にもかかわらず、警察沙汰になるような書き込みに関してはきちんと本人の特定がなされています。

つまり、ログがきちんと保存されていると言うことを前提にすれば、訴訟リスクを理由にして住所を登録させる意味がない、わけです*3

となると、はてなは個人情報漏洩リスクと言う爆弾だけを抱え込むことになります。それでははてなにとってうまみがありません。うまみがないだけならまだしも、警察沙汰を起こしそうにもない善良なユーザが個人情報の漏洩を嫌って大挙してはてなから出て行くという事態に発展する恐れもあります。すなわち、コストとベネフィットがつりあってないのです。

やはり、訴訟リスク以外のなにかがある、のでしょう。

キーワード界隈の話。

市民であることに加えて、住所が確認されることを前提とすれば、キーワード周りで無茶をする人が減りそうな気もします。

こちら(=住所確認できない場合の禁止事項に市民権停止を加える)は是非お願いしたいところです。

*1:ウ社の件などの名誉毀損関係のみならず、fotolifeの運用開始に伴い、訴訟リスクはかなり大きくなったと思います。

*2:例:はてなポイントによる小口現金決済サービス?

*3:2ch方式を取れば、個人情報を抱え込まずに、警察沙汰に対応できる。個人情報は爆弾なので適切な準備なしには持つべきではない。