キーワードの内容に例文は必要ない。(コメント求む:キーワードせっかく)

通名詞・固有名詞ならば、無制限にキーワード登録してよいのか?

答えは否である。

既にid:lovelovedogさんが指摘していることだが、誤爆の問題と質の問題でダメだ、という場合が存在するからである。

このうち前者(誤爆)は計量化可能な害悪であるため、万人の理解を得られやすいが、後者は幾分計量化が難しいため、万人の共通理解に達するのはきわめて難しい。だが、最低ラインは存在する。

例えば、(http://d.hatena.ne.jp/lovelovedog/20031108#p1にて言及済みのものを挙げると)

  • 登録されていることによって、マイノリティが苦悩するような侮蔑語(これは数値化は難しいでしょうが)

は明らかにキーワードとして認められないだろう。そこはわたしもid:lovelovedogさんに賛同しよう。

質の問題ということであれば、

  • キーワードの内容が個人攻撃になっている語
  • キーワードの内容が特定個人への当てこすりである語

も同様にキーワードとして認められまい。個人は究極のマイノリティである、とすれば、マイノリティに関する侮蔑を認めないid:lovelovedogさんが、個人に対する侮蔑を認めるはずもない*1

また、キーワードの内容について述べると、(悪用されがちな)

  • 例文は必要ない

ということが推奨されるべきと考える。なぜならば、

  • 「○○」を含む日記、という形でのリンク

システム的にはてな内での例文集を提供しているからである。実際の用例に勝るものはない、という見地からは、キーワード作成者の恣意性が介入しうる例文を内容に登録することに関して、百害あって一利なしと言わざるを得ない。

(追記)

http://d.hatena.ne.jp/maspro/20031108#1068267231

同じ人が同じ語を何回も削除に回すのはフェアじゃない、とするなら、同じ人が同じ語を何回も削除からサルベージするのもフェアじゃない、ですよね。

いったん削除された単語は、誰か別の人がサルベージするべき、です。

となると、
http://d.hatena.ne.jp/mitty/20031103#p5
削除権(+サルベージ権)は1キーワードに対し1idあたり1票、という主張は案外受け入れられやすいのかもしれませんね。

*1:と思いきや、http://d.hatena.ne.jp/nazoking/20031107#1068133166を見ると、id:lovelovedogさんの態度は首尾一貫していませんね。「ほかの名詞ではないキーワードが削除されてないから、せっかく、もOKだ」という主張をなさる人がなさることとは思えません。[釣りではありません、念のため。]個人攻撃に関してはid:lovelovedogさんがマイノリティへの侮蔑語についていうところの「数値化は難しい不利益」に該当すると思うのですが。