「レミ」は削除すべきキーワードだと思います。

8/16-8/31の関連ダイアリ(約20個)を読んでみたところ誤爆率100%*1。犠牲になったキーワードは、

ちなみに、登録者(id:tontaさん)の意図としては

ロックバンド、レミオロメンの略称の1つ

としてヒットさせたいようです。

登録した人が「レミオロメン」を愛していて、略称を登録したいという気持ちは良く分かるのですが*2、いかんせん誤爆率が高すぎるのではありませんか(約二週間で100%誤爆)?その上、登録した人はこのキーワードをほとんど使っていないという始末。そうなると、「レミ」は誤爆を撒き散らすだけで、ほとんど役に立ってない(→むしろ誤爆という害悪を広めているという点で罪深い)ような気がするのですが、どうでしょう?

当たり前ですが、「レミオロメン」でダイアリーをたどるとかなり質の高いレミオロメンに関する記事を立て続けに読むことが出来ます。

1)正式名称が正常に機能しており、2)略称キーワードの存在によって正式名称を用いず対象に言及しているダイアリを拾うことができない*3、「レミ」という略称キーワードは、作成者の自己満足以外の何者でもなく、はてなダイアリーキーワードにおいては削除されるべきものである、とわたしは考えます。

ただし、「」・””を用いて誤爆回避を計り、使用したいときに正確にヒットさせることができるのなら、問題なく共存していけると思います。そうした誤爆回避を計るだけでも、上にあげた誤爆は「すべて」なくなるのですから。

短いキーワード(なっち、とか、ルボックスとか)は、常にこうした危険性をはらんでいるため、議論の対象*4となりやすいわけですが、今回のはあまりにひどいのではないでしょうか。

誤爆の代名詞、なっち、の方は真のターゲット(安倍なつみ)を精度よく拾ってくれます。ただ、拾いすぎてしまう、という問題はあるようです。それに対し、「レミ」は真のターゲット(レミオロメン)を一つも拾うことなく、誤爆ばかりを誘発しているというのが現状です。

それゆえ、わたしは「レミ」の削除を提案したいと思います*5

ミスヒットに関する意識調査結果がhttp://d.hatena.ne.jp/standalone/20030831#p1にて言及されていました。

 みんなあの誤リンクを何とも思わないのか!正直"のの"とかでひっかかるとほんとむかつくんだけど。やべー、ファンに殺される。たーすけてー!

キーワード登録ガイドラインにこうした問題が書き添えられることを望みます。

もちろん、関係のない日記がキーワードによって結び付けられる妙味を味わう*6ためには、適したキーワードといえるかもしれませんね。これもはてなの風物詩だと思えば、いとおしく思えるようになるのかもしれません。

*1:ref: http://d.hatena.ne.jp/kawabe/20030828#p6 / http://d.hatena.ne.jp/kawabe/20030829#p4

*2:ref: http://d.hatena.ne.jp/kerberos/20030808#p1

*3:例えば「さきミル」は、他の単語にミスヒットする恐れが極めて少ない上、実際「ゆびさきミルクティー」で拾えなかった日記を拾っているので、OK。

*4:see: http://d.hatena.ne.jp/jouno/20030821#1061400092

*5:現実的には、「たま」のように「」つきにすることで対応するのが、お互いの妥協点になるでしょう。

*6:ref: http://d.hatena.ne.jp/alcus/20030820#p5